久々の日記

2004年5月23日
阪神ファンやめたと思われてそうだなぁ。
でもしっかりチェックしてますですよ。

今日のニッカンの2面は沖原でした。
一軍上がってきてから、代打で活躍しっぱなし…こっちはニヤケっぱなし。
セキも鳥谷もいるし、サード争いは熾烈だけど勝ち抜け!

ABCテレビを見てると、CMの合間に虎バンの予告が挿入される。
あれ見るだけで泣けてくるのって私だけかなー…

11−4

2004年4月23日
…お前、エースだろ?

でも、焦って悪送球する井川なんて珍しいな。

初勝利!

2004年4月22日
やばい、この日記だけ開幕してない(笑)
 
 
さて、本日はナゴヤドームで今季初観戦でした。
結果はご存知の通り。
2−1でタイガースが逆転の勝利を収めました!

今日は藪がよく頑張ってくれました。
ほぼ毎回ランナーを背負いながらも、
終わってみれば6回1失点。
味方の好守、相手の走塁ミスに助けられた場面も
少なくなかったですが、気持ちが切れない
見事なピッチングだったと思います。

6回の逆転劇も、藪のヒットが切っ掛け。
星野さんが常に言っていた「投手を塁に出してはいけない」
という言葉の意味を改めて噛み締めるとともに
藪の気迫のバッティングに大興奮でした。

7回以降は吉野−安藤−ジェフ−リガンの豪華リレー。
吉野はちょっと心配でしたが、後はランナーがいても
安心してみることが出来ました。
それより何より、この4人のピッチングを
実際に観たのは初めてだったので、嬉しかったです。
落合、岩瀬を見ることが出来たのも良かった。

今日の試合は、藪にとっては今季初勝利であり、
鬼門・名古屋での初勝利。
そして、私にとっての初勝利でもありました。
これで「私が観戦に行くと負ける」というジンクスは消えた…かな。
 
 
それにしても、阪神ファンは勝ってからが凄いですね。
なかなか帰らないどころか、HMを歌いながら地下鉄の駅まで大行進。
更に駅の前の通路を占拠してまたHMの大合唱。
迷惑になるんじゃないかとヒヤヒヤしてたんですが、
そこ通るのが阪神ファンしかいないんですよね。
今日はビジターだったんでファンの数も少なかったですが、
甲子園で勝った時はこの比じゃないんだろうなぁ。

NASA音頭

2004年3月29日
NASAは良いとこ棲み良い所♪
情け深いよNASAの基地♪
あNASA NASA NASANASA ナッサNASA♪
NASA NASA NASAの基地♪

…やばい。土曜に見たいかりや氏追悼の特番でやってた
コントで使われていた曲が頭から離れません。
日ブ工なんかよりよっぽど破壊力あるよコレ。

私はドリフの世代じゃないけど、
やっぱり氏は偉大な人だったんだなぁと思い知った番組でした。
 
 
そういえば上の話と全然関係ないけど、
昨日の西武戦は小野寺に勝利がついたんだな。
プロ入り一軍初勝利か。おめでとう小野寺!

やってしまった

2004年3月28日
ネットをしながらテレビを観るのは良くないと思い知った。

本日のデビルレイズvs阪神。
録画放送なので既に結果は出てるんですよね。
まだテレビでは3回なのに、うっかりネットで結果を見てしまいました。

…また安藤が…

もう観る気もなくしました。

ジェフも駄目、リガンも駄目、安藤も駄目、吉野も開幕微妙。
去年築き上げた「勝利の方程式」は一体どうなってしまうんだ?

ここまできて…

2004年3月27日
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200403/tig2004032704.html

なあ。
なあ、おい。
誰か嘘だと言ってくれよ。
嘘だと…

連敗脱出

2004年3月26日
今日はきっちり勝ちました。
井川さすがです。

それはいいんですが。
吉野がたった3球で降板してしまったのが気になります。
突然左手の握力がなくなったらしいです。
何がどうなったのか…よく分かりません。

詳しい情報が出るまで待つしか。
どうしちゃったんだ、吉野。

嘘だろー…

2004年3月21日
ジェフ…お前、順調だって言ってたばかりじゃないか…

オープン戦観戦

2004年3月20日
大空ーに弧ーを描くー 必殺ーのーいーち撃をー♪


…くそー!負けた!負けたよ!
岩隈にしてやられた!チクショー!
阪神はいいとこ1つもなし。鳥谷のエラーに藤本のゲッツー、
下さんの死球、満塁で1点も入らないなどなど…
とっても悔しい試合でした。

濱中は良かったね。無難に守備もこなしてたし。
惜しい当たりもあったので、完全復活に向けて順調だと思います。
 
 
追記。
鳥谷がボールをこぼした時、自分の中に何とも言えない感覚が湧いた。
胸がギュッとなるような、つらい感覚。

何でそう感じたのか考えると、どうも、日本シリーズ第4戦で
安藤がボールをこぼした姿を思い出してしまったみたいだ。
トラウマになってるんだ、あの場面が…

サブマリン

2004年3月1日
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200402/bt2004030108.html
俊介のダイエーキラーっぷりは健在。
このフォーム、いいよねぇ〜。惚れ惚れするよ。
2イニングを無安打5奪三振って凄くない?

・・・

貴方は生まれ変わりを信じますか?
私は…信じてるような信じてないような。
あってもいいかなぐらいに思っています。

さて。
在り来たりな質問をします。
「もし生まれ変わるとしたら、何になりたい?」

私は…
大好きな人の飼い猫になりたい。
そしたらその人が家にいる時はずっと一緒にいれる。
きっとその人より早く死んでしまうんだろうけど、
でも幸せだと思う。

連勝!

2004年2月29日
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2004/200402290tw.html
勝ったー!桜井グランドスラム!!
藤本もヒット出たし、杉山も2回まではちょっと駄目っぽかったけど
あとはきっちり抑えてたし、吉野はもう完璧だし。

これで鳥谷にヒットが出ればなぁ。
一本出れば気持ちも楽になると思うんだけど…って、
本人はそこまでプレッシャー感じてないか。

追記。
http://www.shimoyanagi.com/photo/2004_34.html
「もちろん少しはサボります!」じゃないよ!
笑かすなや。

オープン戦!

2004年2月28日
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2004/200402280tw.html
いいぞいいぞ。出だしは上々だな。
福原はまだちょっと調子が出ないみたいだけど…
↑のURLを見たら、三東が牽制でランナー殺してるのが分かる。
確か昨年、初めての1軍登板でも見事な牽制を披露してくれた。
クイックの技術は評判通りか。

あと、広島の新井さんは3安打3打点だって。
…ええ!?そんなの新井さんじゃないよ!

http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-040228-15.html
で、こっちはよくねぇ。
金本は裸を撮られそうになったらしいが…そんなもんどうするんや?
そういえば、ジャンクスポーツで下さんも
「サウナの中に色紙持ってくる奴がいる」って言ってたっけ…
ああ、恥ずかしいなぁ…
終わってしまった。
明日からオープン戦。
キャンプとはまた違った戦いが始まるんだ。
1番鳥谷、4番桜井は確定だとか。
2人とも結果を出してアピール出来るといいな。



あの人は…
あの人は今どうしてるんだろう?
今どんな思いでいるんだろう?
何してるか全然分からない。
大丈夫なのか?
大丈夫なんだよな?
きっとまたあの笑顔が見られるよな。
信じてるよ。信じて待ってるよ。
負けるな!

堀内監督のオキテ

2004年2月24日
http://www.www.daily.co.jp/baseball/2004/02/24/117604.shtml
>◆ホームランを打った打者の出迎え禁止
>「そんなのやらなくっていい。お客さんの要望があったら
>(ヤンキースの)松井みたいにベンチから出て手を振ればいい」。
>20日の1、2軍の紅白戦では、ローズが満塁弾を打っても出迎えはなし。

他にもいろいろ…
何か、すんげぇつまんない野球になりそうだな。

イライラ

2004年2月22日
何だよ、どこのマスコミも鳥谷vs藤本って…
煽りたいのは分かるが、ショート争いしてるのは
その2人だけじゃないんだよ…

大体、過剰に煽られてる両選手の気持ちを考えろっつの。
藤本なんてちょっと顔色悪いぞ。本気で余裕なくなってきてる。
必死さが出るのはいいことだけどな。

このままだと、鳥谷のこと嫌いになっちゃいそうでヤだな。

いいなぁ中日は…福留の離脱以外は全て順調っぽい。

おいおい

2004年2月21日
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200402/tig2004022105.html
藪!お前何言ってんのさ朝っぱらから!

妙な夢

2004年2月19日
安藤と吉野が出てくる夢を見た。
沢山人がいる中に、2人は普通に紛れていた。
私は何故か安藤と友達のように接していた。
安藤は男の人たちと話していたが、吉野は女の人たちと話をしていた。
それを見て、
「やっぱり吉野って何かと女っぽいよなぁ」
などと考えている夢。

私たちがいた建物のベランダには、
トンビほども大きさのあるカラスが巣を作っていた。
カラスに餌をねだる3匹の雛はパンダの赤ちゃんだった。
それを見て、
「この子達もいつかは巣立ちの練習をしなきゃいけないのに、
羽が無いから落ちちゃうよな」
などと考えている夢。

わけわからん。

やった!

2004年2月18日
3月20日の近鉄戦のチケットが取れた!!
でもまだ自分が行くとは決まってないけど。

誰ですか!

2004年2月16日
誰ですか!こんなところから飛んできたのは!
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%ba%e5%bf%c0+%b0%c2%c6%a3++%b5%c8%cc%ee++%c7%ae%b0%a6&hc=0&hs=0
ごめん。爆笑しちまったよ。
ご期待に応えられなくて申し訳ない。

検索してたら、日記が山ほど引っ掛かることってあるよなぁ。
イライラするよね。大概は欲しい情報ないし。
テレビをつけたらやっていた「奥様は魔女」をボーッと見ていた。
そしたら、画面に見覚えのある女性が。

あれ?
…青木さやかでないの?

はっきり確認できなかったので、サイトを検索してみる。
http://hicbc.com/tv/program/okumajo/
やっぱり青木さやかだったみたいだ。
何やってるんだあんなところで。いつから女優になったんだ。

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索