140%中の140%ぉ!

2003年12月25日
何が140%かって、職場の生産が140%なわけですよ。

うちの職場は見込み生産をやってるわけですが。
それで140%の生産。
フツーこんなことやったら在庫余りまくりですよ。

なのに注文は一向に減らないです。
今までで一番忙しい年末です。
せっかく届いたツクール2000もほったらかしです…

クリスマス?
あ、そういえば今日はクリスマスですな。
何かもう、日付の感覚がおかしくって。

改めてメリークリスマス。 
私にとってのクリスマスプレゼントは↓のニュースとなりました。
 
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20031225143545.html
下さん残留決定!
これには「よっしゃ!」と叫びましたよ。
来年もぜひ、のらりくらりのピッチングを。
心無い野次もあるだろうけど、負けないでほしい。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20031225171746.html
そして今岡は一発サイン。
2億3千万って凄いなぁ。
http://www.nikkansports.com/osaka/
よく見ると「今岡選手¥200000000突破」
って書いてあるよ、このケーキ。

…誰が用意したんだろう。
今、T3観てるんですが
ジョンって役の人が藤本に見えて仕方ありません。
よく見るとそんなに似てないんだけど
一度「あ、藤本だ」と思うともう笑えて笑えて。

あ、映画自体はおもしろいです。
 
 
書きたいこといっぱいあるんですけど
いかんせん時間が。
 
 
追記。

http://www.nikkansports.com/osaka/ofl/ofl-tr02.html
矢野、安藤ともにサイン。吉野も先日サインしたし、
あとは井川と今岡か。
井川はまさかの保留をしたらしいけど…心配。
 
 
そして、そして!
http://www.daily.co.jp/baseball/2003/12/24/109786.shtml
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200312/tig2003122407.html

今からワクワクですよ。
…一抹の不安も感じつつ。

http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo.html
ここの23日の分の写真も必見。

来季は吉野の投球に萌えろ!!

…もとい、燃えろ!!

撮り直し

2003年12月20日
えー、熱は何とか引きました。
鼻水ズルズルでしたが鼻炎薬で抑えました。

というわけで無事に撮影は終了。
今度こそ、今度こそ家に写真が送られてくるのを待つだけです。
 
 
八木さんを前にして、まず「今日はありがとうございます」と頭を下げた。
今日の撮り直しは、事情を知った八木さんが
積極的に動いてくださったおかげで
実現したものだと聞いていたから。
さすが神様、めちゃくちゃいい人です。

隣に立たせてもらった時、
「もうちょっとこっち来た方がいいんじゃない?」と八木さん。
えええ!?八木さんが私に話しかけて下さってるよ!
じゃあもっと寄っちゃうよ!お言葉に甘えて寄っちゃうよ!(落ち着け)
というわけでぴったり寄り添わせていただきました。
(腕でも組ませてもらえばよかったかもなー…)

撮影が終わった後は、届いたばかりのファンクラブ会員特典の
イエロージャージにサインをしてもらった。
そしてもう1つサインをお願いしたのが…
グリコのウエハースチョコについていたカード。
この前買ったら、ちょうど八木さんのカードが出たので
「これにサインしてもらおう!」と意気込んでいたわけで。
「コレ、お菓子のオマケなんですよ」と言ったら
八木さんは「へぇー、こんなのあるんだ」と
ちょっとびっくりしておられました。

最後にもう一度「本当にありがとうございました!」と頭を下げたら、
なんと八木さんの方から手を差し出して下さいました。
そして握手。本当にいい人でした。

感謝、そして感激。
八木さん、ありがとうございました!

新井さん結婚

2003年12月19日
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw03121902.html

ショックだ…
って、だから何でショック受けてるんだ私。

取り合えずおめでとうさんです。
 
 
今日はこれだけ…
何か熱あるかも…写真の取り直し明日なのに…
井川、今アメリカにいるんだ。びっくりしたぁ。
 
 
えーと…
今日帰ってきたら、一通の手紙が届いてました。
差出人は「株式会社ネットワークシステム」。
聞き覚えのない会社名だが、封筒には重要印が…

「あ、これってもしかして」と思いながら
封を切ったら、予想通りの内容が待っていました。

・・・

当社は株式会社ネットワークシステムです。
私どもは、お客様が会員登録されているサイト、
LOVEメール株式会社から、依頼を受けまして
重要所をお届けいたしました。
 この度はLOVEメール株式会社のサービスサイトに対し
未納、延滞金が発生しています。それを下記に示します。

初回手数料  48000円
延滞損害金  157620円
会員費    35000円
月会費    25000円
消費税    13281円
合計     278901円
返済期日   平成15年12月19日

返済方法、詳しい内容等についてはお客様担当がおりますので
お手数ですが本書面到達後即日ご連絡ください。
 なおご連絡がなき場合お支払いの意志がないとみなし、
訴訟及び、裁判所を通じての強制執行手続きを
行いますのでご了承ください。

・・・

どうよ、これ。
まったく身に覚えのない請求書ですよ。
いちいち文章を写してる私も阿呆ですが。

ネットやってるとこういうのが来るから気をつけろって話は
ちょくちょく耳にしてたけど、まさか本当に来るとはね。

当然相手になぞしませんが。
19日までに返済しなかったら強制執行だ?
やれるもんならやってみろってんだ。

まぁ、一応警察には相談するつもりで。
言うだけ言っとかないと取り締まってもらえないでしょこういうの。

しかしネットワークシステムといい、LOVEメールといい、
もちっとマシなネーミングはないのかね?

寝坊て。

2003年12月15日
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200312/tig2003121512.html
おーい、ひーやん…
 
 
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-031215-0029.html
これで横浜行きはなくなったわけだ。
メジャーからオファーが来る可能性は低いと思うし、
阪神残留濃厚かなぁ。
そうだと嬉しいんだけど、でもちょっと
メジャーで投げる下さんも見てみたい。
 
 
藪はゴルフでゲットした賞品が
缶コーヒーのFIRE1年分だったらしいな。
…おい、来年も炎上する気かっ!?

やっと。

2003年12月14日
あはははは〜明日から30分早く出勤しますよ!
眠いですよ!頭痛いですよ!

…じゃあもっと早く寝ろよと。
 
 
さてさて、やっと八木さんとの写真の撮り直しが
本決まりになりました。
本当にホッとしてます。そして嬉しいです。
まさかもう1回神様と逢う機会が出来たなんてね。

しかし決まったその日は仕事がある。
…休めと?休めというのかこの時期に!?
忙しいんだこっちはチキショー!

まあ、無理やりでも休み取るけど。
(追記。何かあっさり休み取れました。…いいのか)
 
 
そういえば、トークショーの日記を
書き直すとか言っておきながら全然書いてないな…
やべぇ、有言不実行かよ。

入来トレード

2003年12月11日
上原と巨人フロントの代理人交渉を巡るゴタゴタは
今更書いてもしょうがないほど周知の事実で。

さて。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20031211-00000034-kyodo_sp-spo.html

渡辺オーナーは以前から「代理人を使ったら自由契約」とか
言っていたようですね。
それを実行したってことでしょうか、このトレードは。

上原ならよくて、入来なら駄目。
ちょっと待てよ、それってあんまりじゃないか?
 
 
代理人といえば…
吉野も代理人使いたいって言ってるみたいですね。
交渉の場が試合よりもつらいってのが吉野らしい。
吉野も安藤も、次の交渉で上手くいけばいいなぁ…
本日は二十数回目の誕生日でしたよ。
というわけで回る寿司を食いに行ってきました。
当然親のおごりです。

最近の回転寿司は変なモンがあるんだな。
鴨肉とか、なすびとか…
何でもシャリに乗っけて海苔を巻けばいいってモンじゃないだろ。
ああ、でも美味かった…寿司なんて久々だし。
 
 
そうだ、この前の日曜に
チャリティトークショーがあったホテルの人とお話をしてですね。
何とか、写真の撮り直しは出来そうとのことです。

ってことは、もう1回神様に逢える!?

早く本決まりになってくれー。
家を壊すぜ、橋を壊すぜ、ビルを壊すぜ
東へ西っへ〜走っる〜走っるぅ〜〜
にーほーんーブーレーイークーこぉ〜ぎょ〜

やべ…頭から離れん。

http://guncanonm.hp.infoseek.co.jp/break.html
無断リンクしちゃったり。…すいません。

川尻⇔前川

2003年12月5日
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/12/05/03.html
11月31日伝説の人が阪神に…

あと、藤本。
欲張るな。

独り言

2003年12月4日
ミカベルの4コマを立ち読みするのは非常に危険である。
今日もスーパーで思いっ切り噴き出してしまった。

RPGツクールがやりたいなぁと思う今日この頃。
しかしああいうのは作る過程を楽しめる人でないと完成は難しい。
私なんかには絶対無理だろう。
完成したゲーム画面を想像(妄想)して楽しんでいるだけで
留まっておけ、ということだ。
…でもやっぱり作りたい。
マップを作る段階で挫折必至だけど。

ぼちぼち過去の日記を整理しなきゃならんな。
読み返したら恥ずかしいのなんのって…
もうネガティブシンキングに陶酔する自分とは決別したい。

薄ら寒い

2003年12月2日
適当に検索していたら、オッキーのファンサイトを見つけました。

ところが掲示板を拝見すると…

「何で斉藤なんだよ、沖原を出してほしかった」
いきなりこんな書き込みが目に止まる。

よく読んでみると、阪神にいても内野は飽和状態だから
飼い殺しにされるのがオチ、他球団へ行って
スタメンで活躍してほしい、という内容。

他にも
「次は岡田監督になって、Fがますます可愛がられる」
「F本は来季スタメンの構想では…」
などと、皆が藤本のことを何故か伏字で呼んでいる。

そして、先日のトークショーや
東海テレビのスーパーバトル
http://www.tokai-tv.com/event/calender/main/12kyudan_2004/index03.html
の情報などは
一切話されていなかった。

…なんだか薄ら寒いものを感じたり。
応援の仕方は人それぞれだとは思う、けどね。

嘘・・

2003年12月1日
天国から地獄って感じです。
やっぱ俄かファンが得できるはずがないのかな。
ああ…
やばい、頭ん中真っ白だ…

昨日、確かに…
確かに俺のチケットに書かれたナンバーが読み上げられて
そして俺は八木さんの、神様の隣に立って
カメラのレンズに向かって笑って…
確かにシャッターは3度切られた。

なのに写真のデータがないってどういうことだ。

上着に書いてもらったサインや
握手してもらった時の感触、感動が消えたわけじゃないけど。
でも…

一番楽しみにしてたんだよ。
抽選で選手と2ショット写真が撮れるって聞いて。
絶対無理だって、と思いながらも内心期待してたんだよ。
そして、まさか、本当に、それに当たっちゃって。

どんなに幸せだったか。
どんなに夢見心地だったか。

ああ…

立ち直れそうにないです。
沖原さんがますます好きになりました。

ドサクサに紛れて握手してもらった。
「来年も期待してます!頑張って下さい!」って
声をかけたら、オッキー、確かに頷いてくれました。

あたたかくて、やわらかくて、
緊張のためか汗ばんだ、優しい手でした。
 
 
この日のことは時間がある時にしっかり書き直したいと思います。

日曜は石山へ

2003年11月27日
えーと、25日の日記のあれ、予約しました。
仕事が忙しかろうが一緒に行く人いなかろうが
阪神選手に会いたい!という思いには勝てませんでした。

というわけで出費がかさむ今日この頃です。
 
 
ところで今岡、選手会長になったみたいですね。
副会長は赤星、会計に井川と福原、監事が濱中。
井川は簿記持ってるらしいので適任ですな。

でも今岡に務まるのか。桧山は実によくやっていたみたいだが…

伊良部の「野球観」

2003年11月26日
伊良部は2年7億で残留ですか。
…高い。
クイック覚えないと来季はつらいのでは。
シリーズではクセを盗まれて走られ放題だった。

でも。
この人の持っている野球観というものは本当に凄い。

以前、スポーツヤァのインタビューで独自の理論を語っていたが、
それが素人の私にも理解できるほど分かりやすく、
なおかつ中身の濃いものだったことに衝撃を受けた。

『たとえば、足が張っているなと思うと、気になってしまう。
だから集中力をキープするためには、うまくコンディショニングをして、
不安なくゲームに入っていくことを考えるべきなんだよね。
不安を消すため、股間接のバランスをうまくとって、
もう一回、股間接の筋力を元に戻すことに取り組んでいる。
そこのバランスがキーポイント。
ずっと投げて疲れてくると股関節の稼働域が小さくなる。
関節の噛むところだから下半身で生み出したパワーを
うまく連結して上体に伝えられなくなりピッチングに影響が出てしまう』

『ピッチャーは重心の移動で投げなければいけない。
あそこに投げようと目標が決まったら、
そこに向かってまっすぐなラインができるでしょう。
そのラインに重心を乗せてスムーズに移動をして力を爆発させる。
微妙なバランスを保ちながら方向を決めるために
重要な役割を果たしているのが下半身、大腿部、内転筋などの筋肉。
シーズンも3ヶ月を過ぎるとこれらの筋力自体が低下する。
そうなると、むやみに練習はできない。
やりすぎたら回復が遅れてしまう』

伊良部はインタビューの中で、
ひどく難しい、恐ろしくレベルの高い話を、
理路整然と述べていた。

当たり前かもしれないが、やはり伊良部は凄いのだ。
1人の野球人として、完璧すぎるほどの卓越した理論を持っている。
この人の理論が若手投手陣に伝授されれば…
そう思うとワクワクする。

そういう意味では残ってほしい人だ。

…でも7億は高い…な、やっぱり。
http://www.royaloakhotel.co.jp/new/new01.html

…何を迷っているんだ俺は。
二度とないかもしれないんだぞ。
こんなメンバーで、トークショーなんて!
藪が!矢野が!沖原が一度に見れるトークショーなんて!
しかも。
大阪なんかと比べてうんと近い。

なのに何を迷っているんだ、俺は。

今、仕事が忙しい。
帰宅が遅くなればそれだけ翌日がつらくなる。
それに1人で行っても仕方ない…
誰か誘おうにも、2万円出してまで
付き合ってくれる人は思い当たらない。
っていうか俺自身もかなり金欠。

でも…
オッキーが見たいなぁ…

どうしようか…

っていうか、もう予約いっぱいだったりして。
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200311/tig2003112413.html
うわー…

…笑い殺す気か。

http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-031124-14.html
濱中の花嫁衣裳って、よく考えると笑えないな。
本人は大して気にしてないみたいだけど。
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200311/tig2003112405.html
っていうか可愛いやん!似合いすぎるよ!
この人常に目がウルウルしてるし、
似合わないわけがないとは思ったけど…
 
 
近頃、野球に飢えてる。
バレーを見てても何だか物足りない。
やっぱり野球が観たい!観たい!今すぐ観たい!
試合してる阪神選手が観たい!

ああ…野球のない生活って、つまんね。

マリオ&ルイージRPG

2003年11月23日
今日買って来ました。
いやー、いいです。いいっす。最高っす。

今回はルイージが一緒に冒険する!と聞いた時は
「ルイージは脇役だからこそいいんじゃないのか」
と思ったりもしてたけど、いざ始まってみると
ルイージの、ルイージとしての役割がきっちり果たされてます。
随所で虐げられてる辺りとか。

しかも今回はボイス入りですよ。
ジャンプコマンドに切り替える時は「ジャンプ!」
ハンマーコマンドに切り替える時は「ハンマー!」
更に戦闘中、マリオが力尽きると
ルイージが「マリオ!」って叫ぶんですよ。もちろん逆も。

ボイスはイベントの時なんかにも挿入されてます。
オープニングではマリオの鼻歌が聴けたり…

キャラクタの表情がとっても豊かなのも特徴。
マリオとルイージの可愛いこと。
特に戦闘中、力尽きた仲間をアイテムを使って
復活させた時のリアクションは必見。

感動したのは、レトロゲーマーのツボを抑えた展開が出てくること。
マリオとルイージが水道管直したりするんですよ!
しかもその水道管のダンジョンにはハエがいるんですよ!
分かる人はニヤリとしてしまいますな。
もうたまらんです。

ただ、自分みたいな不器用な人には難しいゲームっす。
スーパーマリオRPGからそうだったけど、
アクション要素がかなり強いから。
特に今回はフィールドでのアクションの幅が広くなっていて
全部のボタンを駆使しまくるような感じ。
戦闘でも、どのボタンを押せばいいのか混乱しまくり。

でもやっぱおもしろい…
何より、スーパーマリオRPG〜マリオストーリーと
引き継がれてきた「ノリ」とでも言うべきものが
損なわれていない、その点は最高。

ヒゲのツヤ、なんてパラメータもあったりして。

1 2 3 4 5 6 7 8

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索