…残留濃厚?

2003年11月22日
http://www.giants.jp/pts/pictures/img4979.jpg
すげー可愛いーーー。そしてよく似てる。
こうして見ると、仁志もいいお父さんって感じだ。
 
 
プロ野球選手会チャンネルの「消し忘れ!着ボイス」
金本の声が上げられてました。
「電話でーす。……はよ出ろやー」
怖い。声色変わってるし怖いですよ兄貴。
しかし金本の広島弁ってなかなか聞けないな…
 
 
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/11/23/04.html
歩み寄り…か。一先ず胸を撫で下ろしました。
このまま残留してくれるといいけど。

でもアリアス残留したらキンケード要らんと思う…
内野手ばっかり取ってどないすねん。
それより肩の強い外野手がほしい。

福原、結婚!?

2003年11月21日
福原が入籍したらしいです。うわびっくりした。
何か…ショックだ。
藤本が入籍した時よりショックだな。

…何で私がショック受けなアカンねん。
とにかくおめでとう!ですな。お幸せに。
 
 
http://www.hanshintigers.jp/topics/news/info_0337.html
背番号ってえらくあっさり決まるもんなんだな。
そういえば、鳥谷の背番号は1だそうで。
 
 
で、アリアス。
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-031121-01.html
んなアホな!いくらなんでも11億は…
アリアスには残ってほしいけど、
そこまで高額を要求されるんならなぁ…

でも1塁はアリアスでないと駄目よな。
打撃以上にあの堅実な守備は貴重。
藤本なんかは随分アリアスに助けられてるはずだし。

…っていうかソースがニッカンだから
鵜呑みにしちゃいかんかもな。
何か近頃のニッカン、飛ばし記事多い?
 
 
プロ野球選手会チャンネルで
本日、沖原さんの着ボイスがアップされてました。
セリフは「メールきたよ〜」
癒し系の沖原さんらしいのんびりした声でほんわか。
 
 
http://www.sponichi.com/ser2/200311/21/ser2137622.html
うーん…似てるっちゃ似てる。

トリビア…

2003年11月19日
横浜の古木選手は、小学校の卒業文集で
「絶対行きたくない球団は大洋」と書いていた

これ、横浜ファンからしたら複雑だろうなぁ…
 
 
今日はドラフト会議がありましたですよ。

自由獲得枠    鳥谷 敬     内    早   大
自由獲得枠    筒井 和也    投    愛知学院大
   1        指名権なし    
   2       指名権なし    
   3       指名権なし    
   4       桟原 将司    投    新日鉄広畑
   5       小宮山 慎二  捕    横浜隼人高
   6       庄田 隆弘    外    シダックス
   7       選択終了

まあ、ほぼ予定通りってとこなんかな。
鳥谷、筒井が取れただけでも十分勝ち組?
 
 
そういえば、ムーア解雇って記事がニッカンに載ったみたいだけど、
他のスポーツ誌はどこもそんな記事はない。
ガセと思っていいよな。

っていうかガセじゃなきゃ困るんですよ。
伊良部も下さんも出て行く可能性高いし、
先発が3人も消えたら誰がローテ入るんだか。

あと、ムーアキャップ買っちゃったし。
http://www.hanshintigers.jp/shop/victory/image/4_13_l.jpg

話題がないな

2003年11月18日
今日、鳥谷と友人が似ていることに気づいた。
その友人は藤本ファンなんだが…
 
 
それにしても桧山はいい歳して何やってんだ。
このーいーちだにかっけろー♪
…ノリノリですな。そして音痴。
詳細は桧山のサイト、桧舞台をご覧あれ。
 
 
http://www.hanshin.co.jp/hotel/xmas2003/index.html
ぬぐおぉおああああああ!
行きてぇえええ!すっごく行きてえ!!
しかし仕事が一番忙しい時期、休めるはずがない…
誰か、誰かサインだけでも…
チクショー!行ける人うらやましいなぁ。

…さて、私が一番行きたいのは何日目でしょう。

契約更改ピンチ?

2003年11月17日
金曜にあったNHK矢野特集、まだ観れてない。
例によって録画しっぱなしです。
この分だと今週末までお預けかな…

吉野と安藤が目立ってるらしいのに!
すっげぇ評判いいのに!
観たい観たいよチキショー!
時間がねぇ!
 
 
何でも、ウィルとの交渉が長期化しそうとか。
アリアスも2度目の交渉が決裂…
アリアスはある程度覚悟はしてたけど、
まさかウィルまで上手くいってないなんて。
安藤→吉野→ウィルの勝利の方程式リレーが見たいのに…

もしウィルを巨人にさらわれてみろ。
投手陣(特に中継ぎ)が最大の弱点の巨人に
隙がなくなるじゃないか。
あの右打者に対して死球になるほどのキレのスライダーは
阪神の左打者では打てないんじゃないかなぁ。

左腕王国を作り上げるのならば
ウィルは絶対に外せない存在。
頼むぞフロント、絶対引き止めてくれよ!

もちろんアリアスも放出を避けてほしい。

洒落ならんって

2003年11月16日
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-031114-0008.html
ぎゃあああああああああ。

こういう言い方は何だが、広島は
地鶏特訓といいメカ井川といい、ネタには困りませんな…

と思ったら
http://www.sponichi.com/ser2/200311/15/ser2136979.html
こんな記事まで見つけてしまった。
うーん…やっぱ気分悪いわな、ほったらかしじゃ。

http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw03111401.html
東出、手術したってのに回復早いな。

スポフェス

2003年11月15日
http://www.ytv.co.jp/sportsfestival/player.html
なんて愉快なメンバーなんだ。想像するだけで笑いが…
でも投手1人も出ないんだな。寂しい。

珍プレー好プレー

2003年11月14日
しかしやっぱりフジテレビはうざいな…
阪神選手を呼んだ意味もあんまりなかったように思う。
せっかく呼んだんだからもっと話を聞くとかさ、
阪神特集するとかさ(あったけど短かったし)、あるだろが。

っていうか映像使い回し過ぎじゃないですか?
金本のグラブ踏ん付けてのエラーとか、
ウィル・ムーア・ポートの「ファイト一発!」とか、
巨人選手に向かって叫びまくるキモイおばさんファンとか
前も観たことあるぞ…

矢野が「クロスプレーで注意する選手っているんですか?」って
質問されて言葉を濁してたけど、
その時に「絶対相川だ」と思ったのは私だけか。

真顔でジョークを飛ばす金本が面白かった。
「自分のサヨナラホームランよりも、
広澤さんの6打席連続三振が心に残りました」
すげーこと言ってるよオイ。
あと、この人って意地でも藤本を褒めないよね。

妙な夢

2003年11月11日
金本と話す夢を見た。
めちゃくちゃ嬉しくて、舞い上がってしまって、
何かちょっと失礼な言動もしたような記憶が。

でも金本は優しかったな。
ニコニコしながら答えてくれた。
近くで見るとやっぱり大きくてがっしりした人だった。

あまりにもリアルな夢だったので、目覚めてから呆然。
「金本さんとお話できるなんて、夢みたいです!」
そういえば夢の中で、何度もこの言葉を繰り返していた。
本当に夢だったとは…。

いい夢ほど、覚めた時がつらいねぇ。
今日は阪神の特番があったんだなぁ。
帰宅が遅かったからちょっとしか観れなかった。

録画はしてあるけど…
優勝特番のビデオもまだ観てないんだよな。
「いつでも観れる」と思ってるからいつまでも観れないんだろう。
この調子だと当分先になりそうだ。
 
 
http://www.baystars.co.jp/topics/0311/1110_01.html
竹下ってどんな人だったっけ…(おい!)
 
 
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_11/s2003111005.html
井川は寮を出てもマトモな生活が出来るだろうか。
大食漢の井川のこと、偏った食生活になりそうで心配。
せめてご飯は寮に食べに行った方がいいのかも。
確か赤星もたまにそうしてると聞いたことが。

…そういえば、中日の野口だったっけか、
寮を出てホテル暮らししてるのは。
そうはなってほしくないな…

星の夢の終わりに

2003年11月9日
クロノトリガー全クリ。
シルバードで突っ込んだので、エンディングでは
クロノとマールは風船に掴まって大気圏突破。
人間2人分の体重がかかっても楽々空を飛び、
重力の鎖をも易々と断ち切る…
あの風船の中には一体何が詰まっているのか。

早速2周目に取り掛かる。
そこでふと、キャラに阪神選手の名前をつけてみようと思ったが…
さて、ルッカとマールとエイラはどうしよう。

悩んだ末に、ルッカは矢野の名前からテル、
マールは今岡の名前からマコにしてみた。
(エイラはまだ未登場)

しかし「オホホホ!」と笑うテルに、王女のマコ。
阪神ファンに袋叩きにあっても文句は言えません。
ごめんなさい。ほんの出来心ってことで…

ちなみにクロノはユウヤ、カエルはシンジロー、ロボはジョージ。

こっそり追記。
エイラはケイ、シルバードはレッド53、
魔王はヤブーになりましたとさ…

「このカエルでかい。みやげか?ケイ食っていいか?」

「すごい!時空間をこんなスピードで!」
「これがレッド53の力!?」

これらのセリフがハマりまくりでした。
…ハイ、すいません、もうしません。

鳥谷、阪神入り

2003年11月8日
http://www.sponichi.com/base/200311/09/base136361.html
最後の最後で巨人に行ったら騒ぎになるな、と思ってたけど。
大学野球の2年連続首位打者が本当に阪神に来てくれるとは…

あとは先発投手陣と外野と捕手?
投手は筒井取ったけど、それじゃまだ不足じゃないかなぁ。
もし下さんと伊良部が抜けるとなったら…

外野も控えがほしいよね。
喜田や桜井が成長したら、それに越したことはないけど。

いざアテネへ

2003年11月7日
むー…3戦全勝か。
壮行試合で膿を出し切ったんだろうか。

でも長嶋ジャパンって言うのやめてほしいな。
日本代表とかオールジャパンとか他に言い方あるだろが。
あのおっちゃんは単なる飾りですよ(失礼)

いやはや、ドメさんかっこええなぁー。
 
 
そういえば…
ヤクルトの石川って結婚したんだな。
太陽が入籍してたって聞いた時よりびっくりした。
何だか結婚ラッシュみたいだね、ヤクルトは。

小休止

2003年11月6日
仕事が忙しい…家に帰るとあっという間に時間が過ぎてゆく…
書きたいことがあっても書けない、文章を練る集中力がない…
 
 
プロ野球選手会チャンネルで藤本の着ボイスをゲット。
早速聞いてみる。
「ユー、ガット、メール…フフッ」
照れ笑いするぐらいなら普通に言え!
低くていい声してるのに勿体無い。ホントにネタキャラやね、この人は。

着ボイスの更新頻度が上がるみたいで
これからますます楽しみですよ。

予選始まった!

2003年11月5日
中国の選手、ヘルメットが赤い上に
ユニの最初の文字がCだから、どうもカープに見える…

今日は上原が調子いいし、大量リードしてるしで
安藤の出番はないかなーと思ってたら
7回に上原がポンと一発打たれてからちょっと乱れた。
もしかしたらと思ったらやっぱり安藤が!

リードが十分にあるんで気持ちに余裕を持って観れたけど
あれが僅差とかだったらもう、ハラハラものだったろうな。
いい時の安藤、じゃなかったし。
最後、打球が当たったみたいだけど、
そのあと城島に声かけられて笑顔で答えてたから大丈夫だね。

それにしても…
ピッチャー安藤、キャッチャー城島なんて。
一週間前は敵同士だったのに、妙な感じだ。

何はともあれまず1勝。
壮行試合と違って打線も繋がって何より。
 
 
追記。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-031105-0037.html
…マジで?

野球が観たい

2003年11月4日
赤星のサイトでおもしろいことやってますな。
どうしよ、注文しようかなアレ。
 
 
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw03110401.html
新井さんかっこいいぜ。
シーツ帰っちゃったし、来季はまた4番か。
打撃も守備もしっかりやってくれよー。
新井さんが何でもないファウルフライとか捕り損ねてるの見ると、
たとえ阪神戦であっても「ちゃんと捕れよー!」と叫んでしまうんだよなぁ。
 
 
そういえば、昨日の御堂筋パレードで
下さんは綺麗にヒゲを剃ってましたな。
一瞬誰か分からなくてびっくりしたよ。
…残留交渉、明日なんだよな…だからか?

安藤と吉野が並んで手を振ってた。
もっと!もっとこの2人を映してくれー!
見に行った人うらやましいよ…
…笑ってる安藤なんてなかなか見れんし。
そして無表情で黙々と手を振る福原が何かおかしかった。

投手陣、雨に濡れて肩は大丈夫なんかな。
井川なんて帽子もかぶってなかったし。何でだ…

で、ニッカンスポーツ虎の写真館を見てたら、
川尻の写真を発見。パレードいたのか…

大変だ

2003年11月3日
大変だ。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20031103-00000049-kyodo_sp-spo.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20031103-00000047-kyodo_sp-spo.html

阪神で言えば桧山が無償で巨人へ行くようなもんか。
いきなりすぎて言葉が出ません。唖然呆然です。

ダイエーはどうなるんだろうか。
和田や杉内などの有望な若手が頭角を現し
他球団ながらかなり楽しみだったのに。

今回のトレード、本当に小久保の意思か?
裏で何かあったとしか思えないんだが。

鳥谷、来る?

2003年11月2日
http://www.www.daily.co.jp/newsflash/2003/11/02/103027.shtml
この人、タテジマ似合いそうにないなぁ…

今日の早慶戦はちょっとだけ観てた。
鳥谷がタイムリー打ったところで買い物に。
結果は7−1で早稲田快勝だったみたいですね。
 
 
今日は…
久し振りにクロノトリガーをやってた。
今は原始編。
…この書き方ってライブアライブみたいだな。

で、私はゲームの主人公には
大概「ブリード」ってつけてるんだが、
エイラがブリードのこと「ブリ」って言うんだよね…
他の人の名前はちゃんと呼ぶのに、
主人公だけ最初の2文字しか言ってくれない。
よって「ブリ」。

ガッシュの好物かよ。
3-1…
おぉおおおい!日本代表負けちまったぞ!
藤本に新井さんに古木に寺原、どう考えても
日本代表に勝たせようというメンバーなのに勝てないとは。
岩瀬はさすがだったけど。

松井はエラーするし小笠原はゲッツー、
松坂も木佐貫もピリッとしなかった。
何かもう笑うしかなかったですよ。
こんなんでホンマに大丈夫なん?勝てる気しないよ。

新井さんのゲッツーは…
空気を読んだんだよな、新井さん?そうだよな?

そういえば、藤本の打席の時は
何故か捕手用ヒッティングマーチが流れてたな。
しかもえらい揃ってないの。
まぁ、ペット吹いてもらえただけありがたいのか。
 
 
えーと…んで…
http://www.daily.co.jp/baseball/2003/11/01/102802.shtml
河原、そして堀内巨人、ピンチです。
阪神打線がトラウマになってるんだったりして。

ストーブリーグ

2003年10月31日
オフのプロ野球界では、シーズン中以上に
いろんな動きがあるんですね。
これがストーブリーグってやつなんですね。

下さんは横浜行きが浮上。伊良部はFA権を行使。
高津はヤクルトに残るの?井口はメジャーに行くの?
筒井は、鳥谷は、本当に阪神入り?

様々な選手の情報が入り乱れ、散乱し、
そして整頓されないうちに新たに入った情報に流されてゆく。

この期間、ファンは何が出来るわけでもなく
ただ事の成り行きを不安と期待を持って見守るしかないのかな。
あれこれ憶測はすれど、現場に口を出せるわけじゃない。
大好きな選手が他の球団へ行くとなっても、引き止めることも出来ない。

日本シリーズが終わり、私にはまた
プロ野球のない日常が戻ってきた。
阪神ファンになったのは今年から。
去年までは、プロ野球なんてバラエティ番組を潰す
うっとおしい存在でしかなかった。
だから、今年は私がプロ野球ファンとして
初めて経験するストーブリーグということになる。

今、何とも言えない歯がゆさを抱えている。
プロ野球が、無い。
なのに、球界では目まぐるしい動きが起こっている。
こういう時は、一体どうやって過ごせばいいのだろうか。


とにかく…
下さんは残ってほしいな。

1 2 3 4 5 6 7 8

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索